top of page
  • NUHW_OT

北上守俊助教の研究が杉浦地域医療振興助成に採択されました

更新日:2019年9月24日

作業療法学科の北上守俊助教の研究が,公的財団法人杉浦記念財団 第8回杉浦地域医療振興助成に採択され,授与式に出席しました.


北上助教は,認知機能や身体機能に障がいのある方やシニア層の就労を主とした社会参加に関する支援方法の開発や研究に取り組んでいます.また,杉浦記念財団は,医療従事者及び介護福祉従事者等の多職種が連携して「地域包括ケア」「健康寿命の延伸」を実現しようとする研究を助成しており,北上助教の研究活動が研究助成に採択されました.

新潟県を中心に障害者や高齢者の就労支援がさらに発展することが期待されます.


北上助教のコメント:

人は働くことで,人生をより豊かにします.一方で,脳損傷や加齢の影響で認知機能が低下し,働きたくても働き続けることが難しくなることがあります.対象者本人の「働きたい!」を叶えるためには,対象者自身の努力だけでは限界があり,周囲の理解がとても大切です.この度の活動を通じて,1人でも多くの方に,それらの理解を深めていただくきっかけ作りが出来れば幸いです.




研究助成の内容:

公益財団法人杉浦記念財団 第8回杉浦地域医療振興助成(活動分野)

地方都市における高齢者と障がい者の就労を支える多職種連携ネットワーク「高齢者と障がい者の就労を支える会」の構築

新潟医療福祉大学 リハビリテーション学部 作業療法学科

助教 北上 守俊


公益財団法人杉浦記念財団 第8回杉浦地域医療振興助成のページ

http://sugi-zaidan.jp/assist_decoration/index.html





北上助教は「高次脳機能障害リハビリテーション講習会(一般社団法人日本損害保険協会助成事業)」にて講演を行います.興味のある方は是非ご参加ください.



高次脳機能障害リハビリテーション講習会のページ

http://www.rnhj.jp/topics/?code_tpcs=20190702162017



<新潟医療福祉大学作業療法学科の情報はコチラから!>

新潟医療福祉大学作業療法学科ページ

https://www.nuhw.ac.jp/faculty/medical/ot/


新潟医療福祉大学作業療法学科オリジナルサイト

https://www.nuhw-ot.com/



bottom of page