- NUHW_OT
新任教員の紹介part 2
みなさん、こんにちは。
昨日に続いての連投です!!
本日は作業療法学科の新任教員の紹介part 2でございます!!
それでは、北上先生、自己紹介をお願いいたします。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
はじめまして。4月から着任しました北上 守俊(きたかみ もりとし)と申します。
新潟市(旧西蒲原郡)生まれで、新潟の景色や空気、食べ物が好きで長年新潟で過ごしています。
見た目からはイメージしにくいと思いますが、学生時代は水泳やバスケットボール、ラグビー等、スポーツをしていました。最近、運動不足でやや不健康な生活をしていますので、またスポーツをしようと思っている今日この頃です。また、好きな音楽は、歳を重ねると共にジャズ等の落ち着いた曲を聴くことが多くなりましたが、学生時代はパンクロック等の爽快なメロディーを好んで聴いていました。
さて、学生の皆さんの講義は、日常生活活動(ADL)や作業療法評価学等を担当します。
第1合研にいますので、いつでも顔を出してください。
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
北上先生、ありがとうございました!!
北上先生はかなりのスポーツマンですね!!
そして、新潟のご出身であります!!
昨日紹介した渡部先生に続き、いよいよ本学科も新潟県出身率が高くなってまいりました!!
北上先生も これから授業やオープンキャンパスでお会いできると思いますので、 ぜひ、声をかけてくださいね☆
では!!
