top of page

MENU

新潟医療福祉大学  作業療法学科 

【作業療法士 心に残るあの場面】ひきこもりがちな生活から福祉的な就労につながったこころの作業療法支援

元々人付き合いが苦手で、仕事の業務量が増えたことで社会への恐怖感が強まっていった30代のAさん。次第に会社に行くことや外に出ることへの不安が強まり、最終的に退職し、家に引きこもるようになってしまいました。そんな中、家族の勧めで受診に至り、ある日、Aさんは不安への対処を学びたいと主治医に相談し、作業療法が始まりました。

作業療法では、Aさんと一緒に自身の特徴や不安について学び、過剰な不安と向き合うための工夫を取り入れていきました。次第に外出範囲が広がり、Aさんは作業療法士と共にデイケアに挑戦しました。初めは緊張していたAさんも、様々な人と接する中で次第にその場にいることができるようになり、人付き合いの練習も始めました。

そんな日々の中、同じデイケアに通う利用者が就労していく姿を見て、Aさんも仕事への関心を抱くようになりました。デイケアの中で就労支援を受け、ついに福祉的な就労を果たしました。初めてのお給料を手にしたAさんは、これまでの道のりを振り返り、「仕事を始められて良かった」「社会参加できた実感が持てた」と感慨深げに話しました。Aさんの変化は、家族や周囲の人々にとっても大きな喜びとなりました。

最新記事

すべて表示

【作業療法士 心に残るあの場面】作業療法により、最期の願いを叶えることができた余命半年の男性

Aさんは、自営業を営んでいました.ある日の仕事中に急に足腰に力が入らなくなり、歩けなくなりました.病院に搬送され、腰の神経に悪性腫瘍が見つかりました.Aさんは足腰の麻痺の診断に加えて、余命半年を宣告されました.Aさんは緩和病棟に入院となり、そこで、作業療法士と出会いました....

【作業療法士 心に残るあの場面】夢を取り戻したパティシエ

Aさんは、製菓専門学校を卒業したばかりの20代の若者でした。彼の夢は、洋菓子店でパティシエとして働くこと。しかし、卒業後すぐに交通事故に遭い、彼の人生は一変しました。診断は脊髄損傷。両手の握力低下と痺れ、両足の筋力低下とバランス障害に苦しむことになったのです。理学療法士と共...

Komentar


bottom of page